Amafee(アマフィー)アマゾン手数料を簡単計算【動画解説】
「いちいち計算するのがめんどくさい…」
と言って、仕入れる時に何となく利益計算をしている人が
いるのですがそれは実はかなり危険です。
ただ、電卓を用意して計算をするのも
毎回となると時間のロスにもなりますし
疲れて嫌になっちってしまいますね。
そんな時は、アマゾン手数料を簡単計算してくれる
を使ってストレスなくサックと計算しましょう。
余計な機能がついていない分
スピードも速くストレスなく
使えるのが嬉しいですね。
またAmazon推奨の
「FBA料金シミュレーター」という
計算ツールもあるのですが
税抜きの価格で表示されるのと
項目が多いので数をこなす時は
Amafeeの方が使いやすいです。
ちなみに私は、数をリサーチするので
Amafeeしか使わなくなりました。
Amafeeのスマートな使い方
電脳せどりをやっていると
なるべく無駄な時間を使いたくないものですね。
そこで時短をする為に
Googlechromeの
「ブックマーク」を使っています。
ちなみに電脳せどりをやっていくには
chromeは必須なので
必ず導入しておくと良いですよ。
ブックマークの仕方
Chromeを導入すると下の図の箇所に
「☆」マークが出現します。
Amafeeのページでこの☆マークを押すと
登録ができます。
これで準備は完了です。
では早速リサーチをして
見つかった商品を計算してみましょう。
今回の商品はコレ!
福岡限定のあまおうイチゴチョコクッキーが見つかりました。
864円のポイントが付きますので
824円で仕入れが出来ます。
Amazonのカート価格を見てみるとこちら
一般のセラーが1715円で販売していますね。
ここからAmafeeを使って計算します。
まずはブックマークの
Amafeeをクリックします。
次にAmafeeの
記入欄に数字を入れていきます。
赤枠が仕入れ値なので先ほどの
「824円」をいれます。
想定売値は今のカートの価格を
入れますので「1715円」ですね。
商品のサイズなどは大きさにより
価格が変わりますが
これは毎回選ぶよりは
大型商品は+201円と覚えておくと
選択しなくてよいですね。
下の「大口出品」と「FBA」は
FBAメインの方でしたら関係ありませんね。
後は、そのジャンルのボタンをクリックするだけです。
今回の商品は食品ジャンルですので
10%になりますね。
*キャンペーン中で手数料が違う場合もあるので注意してくださいね。
クリックすると自動計算をしてくれます。
とても簡単ですね。
利益率は20~30%くらいがベストですので
そこを狙って計算をしていくと良いです。
また、少し慣れてくると、
FBAの手数料 329円 販売手数料 10% 171.5円 仕入れ値 824円 |
を暗算で計算して明らかに
利益が無いものは省いて行くと
時間短縮になりますね。
まとめ
せどりはビジネスですので
純利益をしっかり計算することで
確実に利益を上げていく事ができます。
また電脳せどりのリサーチは
スピード勝負な部分もありますので
時間短縮することで
多くの商品を見る事ができますので
ツールを組み合わせて最速で稼げる環境を
カスタマイズすることをオススメします。
ちなみに私のオススメの拡張機能はこちら
↓ ↓ ↓